dアニメストアをPCで見る方法と2つのメリットを紹介!

dアニメストアをPCで見たい方は多いと思います。その理由は画面の大きさだと思いますが、その他にもメリットはあります。

では、一つずつ見て行きましょう。

dアニメストアをPCで視聴する

まずPCでの再生条件ですが、視聴方法はアプリではなく、ブラウザになります。現在はChromeFirefoxにも対応してますので、好みでアクセスして下さい。推奨スペックはこちら。

HTML5プレーヤー

  • Windows10

これらのパソコンから、dアニメストアを利用することができます。

一つ気をつけて欲しいのは、PCから再生するとポップアップが開くということ。パソコンから見れないという方は、ポップアップをブロックしている可能性があるのでPCの設定をポップアップ許可にして下さいね。

基本的にスマホアプリからの視聴と手順は同じです。dアニメストアのサイトにアクセスし、dアカウントでログインして見たい動画を再生するだけです。

視聴方法はストリーミングのみとなりますが、ストリーミングとはYouTubeの動画再生と同じやり方という意味ですので簡単ですね!

スマホアプリとPCのストリーミング視聴の差

ストリーミングでの視聴は、再生してしまえば差は気になりません。

差があるのは、アプリよりPCの方が読み込み時間が長いです。僕は一般的なWindows10ですが、PCでのブラウザ視聴は動画が安定するまでが遅いですね。

スマホとPCの通信量には差がある

スマホとPCの通信量の差は、以下になります。

  • ふつう約70MB
  • きれい約110MB
  • すごくきれい約300MB
  • HD約400MB

これは、スマホタブレットの通信量になります。PCでは、画質ふつうで100MB。HDでは700MBです。

ポケットWi-Fiをお使いなら速度制限を気にするかもしれません。ですが、ホームWi-Fiなどの環境なら速度制限はありませんので、この場合のPC通信量は目安程度です。

再生開始までの時間

動画の読み込み速度ですが、現状一番速いと思われるホームWi-Fiでの光通信でもPCは遅いと感じました。同じネット環境なら、スマホアプリの方が圧倒的に速いと思います。

これでPCでの視聴はできますので、次はPCのコントロール機能を見ていきましょう。

PCのコントロール機能

同じサイトなのに、PCとスマホアプリのコントロール機能に差があるとは思いませんでした。

dアニメストアは、この違いが結構あります。

PCもスマホアプリも自動早送りはできない

例えば、オープニングや視聴済みの場面などを早送りして飛ばしたい時がありますよね?

この場合、主にYouTubeと同じく再生バーをスライドさせて早送りや巻き戻しをします。左右にクイッとするやつですね。

家庭用のDVDプレーヤーのように早送りボタンを1回押して再生したい場所で止められたら便利なのですが、現状は無理です。

その代わりに、30秒の早送り巻き戻しボタンがあります。ですがこれがまた中途半端。僕は主にオープニング曲を飛ばしたいのですが、その時間は約一分半なんですよね。

なので、30秒ではなく一分半飛ばしボタンがあれば便利だなと思っています。

ちなみにPCは30秒巻き戻しボタンで、スマホアプリは10秒巻き戻しボタンになります。この違いがなぜなのかわかりませんが、僕的には10秒巻き戻しボタンの方が便利ですね。飛ばしすぎた場合に10秒だけ戻せますから。

なのでまず、

オープニングに入ったら一時停止します。30秒早送りボタンを3回押して再生すると、一応オープニングを素早く的確にスキップできます。

たまに早送りしすぎてしまう場合がありますけどね。あれ?始まっちゃってるよ!と。

スマホアプリなら10秒巻き戻しなので十分。5秒機能でもいいんですけどね。PCは早送りも巻き戻しも30秒の飛ばしボタンになります。なので、少し使いにくいかもしれません。

次に、1話見終わった後の連続再生について見ていきましょう。

連続再生機能はある

一度アニメを再生すれば、なにもしなくても連続で次の話へ繋げてくれる機能ですね。

このボタンは、PCでもスマホアプリでもあります。もし連続再生しないようにするなら、このボタンを押すだけで完了です。

繰り返し再生がある

スマホアプリにはない機能ですが、PC視聴には繰り返し再生ボタンがあります。これは使うのかな……。

次はスマホアプリでたまに使う機能です。

1話飛ばし機能

スマホアプリは1話飛ばしと1話戻しボタンがありますが、PCは1話飛ばしボタンのみ。つまり、頭出しボタンがないのです。スライドバーで左へシュッと戻すようになります。

スマホアプリのみの機能ですか、この頭出しボタンが便利なのは、連打するとさらに1話戻れます。

僕はよく、スマホをいじりながらアニメをつけっぱなしにしているので、あれ?ちょっと待って!今のとこ全然見てなかった……なんてことが日常茶飯事なので。

PC視聴での頭出しはスライドバーでできますが、1話戻る場合はポップアップした画面を消さなければなりません。

これはそんなに手間ではないので、デメリットではありませんね。

次はPCのみの機能です。

画質と音質を変更する

スマホアプリは、

ふつう きれい すごくきれい HD

以上の4つから再生前に選べますが、PCはポップアップして再生が始まるので、変更するなら再生後になります。

なのでPCから再生すると、自動という画質が選ばれます。画質が気になる方は、上の4つへ変更しましょう。

でも自動の画質は、すごくきれいとHDの中間くらいに感じますので、余程こだわりのある方以外は自動の画質で十分だと思います。

ちなみにスマホアプリは再生中に画質変更はできません。再生前に画面を決めるので、一度作品画面へ戻るようになります。

次もPCのみの機能になります。

音質は128Kbpsと192Kbps

PC視聴は、128Kbpsと192Kbpsの音質が選べます。

これもね、余程こだわりのある方以外は気にする事はないと思います。一応僕には違いがわからないほどですので。

では、PC視聴でのメリットを見ていきましょう。

この2つのPC視聴はメリットでしかない

これは、スマホアプリ慣れしている方は本当に便利に感じますよ!

メリット1|再生速度が調整できる

スマホアプリも倍速再生させてくれぇ!

今では当たり前になったビデオの倍速再生機能。時間のない方には、非常に便利な機能です。

つい叫びたくなりますが、残念ながらスマホアプリでは倍速再生は出来ないんですよ……。

でも、

PC視聴では倍速再生ができる これが最大のメリットですね! 時間短縮は大きい!

その再生速度ですが、

0.5倍速 0.75倍速

通常の速度

1.25倍速 1.5倍速 2.0倍速

以上となります。視聴アニメにもよりますが、2.0倍速は台詞を聞き逃しますね。なのでオススメは、

1.5倍速(1.25があるなら、1.75もあれば試してみたいかな)

メリット2|スマホのダウンロード機能と併用できる

あらかじめスマホアプリでダウンロードしておけば、スマホではダウンロード視聴を、PCではストリーミング視聴を同時に楽しめます。

つまり、1アカウントで同時間にdアニメストアを楽しめてしまうのです。これはお得!

ダウンロード視聴はスマホ画面のみになりますが、詳しくは記事にしてますのでこちらをご覧下さい。

家族で同時に楽しみたい場合や、仕事の休み時間などに使ってみてはいかがでしょうか?

dアニメストアのPC視聴の感想

ご覧の通り、スマホとPCでは再生機能が違います。PC機能の中で僕がスマホアプリに欲しいのは、メリットで紹介した倍速再生ですね。

PCでの1話戻し機能はありませんが、スマホでも僕みたいに使う人は少ないと思うので必要ないと思います。

再生バーを左に戻せば頭から再生できますので、全体的な機能は倍速再生できるPCの方が便利だなと思います。

アニメ一期(約240分)が、倍速なら二時間で見終わりますからね。

じっくり見たいアニメはテレビへミラーリング。サクッと内容を知りたいアニメはPCで倍速再生。

このような使い方もできますので、作品によって使い分けるのも一つの手段ですね。

それでは、皆さんもdアニメストアのPC視聴を有効に使ってみて下さいね!