はてなブログからワードプレスへ引っ越しした失敗談

はてなブログからワードプレスへ引っ越し

この度、はてなブログ(プロ)1年を経てワードプレスへ引っ越ししました。

僕はワードプレス初心者なので、ほぼ手探り状態での作業となり、いまだにワードプレスがよくわかっていません。

それでもようやくサーバーの引っ越しが完了したので(最低限)、その失敗談や感想をお話ししたいと思います。

はてなブログからワードプレスへ引っ越しした率直な感想は、めちゃくちゃ大変でしたよぉ(笑)

はてなブログからワードプレスへ引っ越した理由

特にはてなブログへ不満を持っていた訳ではありませんが、僕の中でははてなブログはネットブログの勉強のような感じでした。

いきなりサーバーを借りて、ワードプレスでブログを書いていくのは無理だと思っていたので。

無料ブログを使うと便利な機能がたくさんあったり、デザインを専門的に触らなくてもそれなりの見た目になるので初心者にやさしいんですよね。

ここでつまづくと、ネットでサイトを作ってブログを書くのは大変だなぁと挫折してしまいます。

その不安が嫌だったので、まずははてなブログを使ってスタートしました。これがよくなかった事は、後で書きます。

はてなブログでブログ運営をするのは、本当に簡単でした。検索にも強いし、キーワードが適当でもアクセスを集められました。

とりあえず1年続いたので、今回ワードプレスでブログ運営に挑戦した訳です。これが苦難の始まりと知らずに……笑

はてなブログからワードプレスへ引っ越しする時の壁

色んなブログがはてなブログからワードプレスへの引っ越しを記事にしてくれてるし、なんとかなるだろう!と、軽い気持ちでいた管理人のふう船。

まずは、みんな使ってるエックスサーバーを借りました。独自ドメインは、はてなプロで使っていたふうレターをそのまま使用。これではてなブログから記事をエクスポートすれば、引っ越し完成!とは行かなかったのよね。

まず僕がやったのは、エックスサーバーから無料でもらえるサブドメインで当ブログを復元する作業でした。

パーマリンクを修正

使った事がないワードプレスがよくわからないし、とりあえずこんな感じかなって見た目に仕上げてから本番にしたかった。

そこでやったのは、エックスサーバーから無料でもらえるサブドメインの設定をGoogle検索されないにしてサイトを仕上げ、後から独自ドメインに変更する予定にしました。

エックスサーバーを借りて、はてなブログから記事をエクスポート。そしてサブドメインワードプレスをインストールして、記事をインポートしました。

順調!と思いきや、ここで訪れたのがパーマリンクの設定。

パーマリンクとは、記事ページなどに指定されるURLです。はてなブログからワードプレスへ引っ越しすると、スラッシュが横棒になっちゃうんですよ。

2000/01/01 2000-01-01

こんな感じ。正に、はてなブログが別のサーバーへ引っ越ししないで!と言わんばかりのメッセージです(笑)

パーマリンク変更をGoogleクローラーに知られると、ページ評価を落とされて検索ランキングから外されます。(個人的には、サイトタイトルよりパーマリンク変更のペナルティは厳しいです)

一度ね、過去に検索上位にいた記事のパーマリンクを修正したんですよ。それは、Googleアナリティクスでどのページがアクセスされてるのかを見ていた時期があったから。

そのページのパーマリンクが日付だと、パッと見てどの記事なのかわからないんですよ。それでわかりやすいパーマリンクに変えたら、サイトが検索から飛びました(笑)

だから、その怖さをよく知っています。なのに、はてなブログからエクスポートした記事のパーマリンクは勝手に変更されてしまう!この修正は、僕には大変でした。

まず、はてなブログパーマリンクを変更していない人は簡単!ワードプレスパーマリンク設定をネットで調べれば出てきます。全部の記事のパーマリンクを変えている人も同じです。本当にラッキーですよ?だってふう船は……

パーマリンクがバラバラだったからね!これが一番やっちゃダメ!!

とはいえ、はてなブログパーマリンクには意味不明な文字がある。

それがentry。必ず独自ドメインの後にスラッシュentryが入るんですよね。これ、イラナイ……。

そう思ってパーマリンクからentryを外すと、これもURL変更扱いになって検索評価を落とされます。僕的には、はてなブログからワードプレスに引っ越しするデメリットとして、このentryが一番やっかいかもしれないです。

だってね、確かにワードプレスの設定だけでパーマリンクは簡単に戻せるけど、引っ越し後もentryと付き合って行かなきゃいけないのよ。はてなブログパーマリンクを設定しないで記事をアップすると、日付になりますよね?

それと同じで、ワードプレス内の設定をentry付きで設定すると、過去記事のパーマリンク修正は楽だけど、新たにアップする記事にも自動でentryが入ります。これが嫌なら設定を変えるんですけど、そうすると過去記事のパーマリンクもentry無しになっちゃう。これじゃ今度は検索評価が……と、頭が噴火しますね(笑)

ワードプレス内で直したものをパソコンにダウンロードして、アップロードして更新すればいいかもしれないけど、初心者の僕にはよくわからなかった。(ftpソフトとか、過去に脱落してるのじゃ!)

だから僕は、1つ1つパーマリンクを直しました。というか、僕の場合はパーマリンクがバラバラなので、結局これしか選択肢がなかったのね。

この作業に四時間程かかりました……が!次はワードプレスからの洗礼でした。

ワードプレスにログインできない

サブドメインでサイトもシンプルに完成。パーマリンクも直したので、いよいよ独自ドメインへ変更しました。

この作業が、再び悪夢を呼び覚まします。なんと、ワードプレスへログインできなくなったのだ!

ふう船 「これでよし!パーマリンク修正は大変だったけど、これでついにワードプレスデビュー……あれ?ログインできないんですけど?あれれ!?」

パソコンもそうですけど、人もフリーズするんですね!結局僕が選んだ道は強制終了(やり直し)でしたが、実はよくあるミスみたい。

今回僕は、まずサブドメインワードプレスのサイトを作りました。そのログインに必要なのは、サブドメインで表示するワードプレスベージなのです。

何を言ってるのかわかりませんね?僕もわからなかったです(笑)

普通サイトのログインって、その大元のサイトからログインしてマイページなどへ行きますよね?

僕はその感覚でワードプレスを触りまして、ログイン出来なかったからワードプレスの大元のページへアクセスしました。しかし、どこにもログイン出来る道がない。

そこでGoogle先生に聞いてみると、ワードプレスのログインは、自分のIPアドレスからのみログインページへアクセス出来る仕様になってると知りました。なるほど、これならセキュリティも安心。

もちろん、ワードプレス内で設定しますけどね。僕はそれをやっていたみたい(笑)

そこで、ワードプレスの設定でドメインを変更した場合、アクセスするURLが変わるんです。ログインにアクセスする場合、変更したドメインを直接入力します。しかしふう船は、

あ……ページがない……

冷静になって考えると、この時独自ドメインDNS設定を変えていませんでした。出来上がったワードプレスサイトのドメインを変更しようと思っていたからね。

なので、独自ドメインワードプレスログインページは表示されなくて当たり前。DNS設定をはてなブログからエックスサーバーにして上手く行くのかわからなかったので、ここはヘタレ決断。

一応ワードプレスにログインできない時の対処法も試したんですけど、なぜかサブドメインでもワードプレスにログイン出来ませんでした。

これだから素人は困る!(笑)

一度インストールしたワードプレスを削除して再度インストール。僕が選んだのは、サブドメインではなく独自ドメインワードプレスをインストールする道でした。

これは本気で時間勝負です!

はてなブログからエックスサーバーへDNS設定を変えますので、ふう船のあんな記事やこんな記事がバレてしまうからです!(いや……特にないけどね笑)

この時は、すでに色々諦めました。

検索の評価? 知るか!パーマリンク変更は大変なんじゃ!ワシはおっちゃんだぞ!目がショボショボするんじゃ!速くできるか!

中途半端なサイトデザイン? 知るか!ネタになればそれでいいんじゃ!ないかな……

ということで、ワードプレスドメイン変更は気を付けて下さい。初心者にはオススメしません。

ワードプレスデビュー!

エックスサーバーに独自ドメインを登録

独自ドメインを選択して、ワードプレスをインストール

はてなブログからエックスサーバーへDNSを変更(早くしないと未完成のワードプレスサイトが表示されちゃう!)

はてなブログからエクスポートした記事を、独自ドメインワードプレスにインポート

ワードプレステーマを賢威7に設定

パーマリンクを1つ1つせっせと変更

ワードプレスデビュー!無事サイト公開!(っていうか、公開しながら直してたけどね……)

こんな感じで、なんとかこの一ヶ月を過ごしてました。まだワードプレスがよくわからないですけど、使っていくうちに理解できればいいなぁと思います。

このあと、保護された通信のssl化や301リダイレクトの設定へと行きました。

ふうレターのURLをhttps

エックスサーバーが無料でssl化してくれるので、Googleが薦めるURLのhttpsに変更しました。しかし、ドメイン変更でワードプレスにログインできない悪夢がよぎる……。

しかーし!ここは勉強したバックアップのプラグインを使ってパソコンにデータベースをダウンロードしました。

が、今度はドメインを変更してもログインできました。あれはもう二度と経験したくない……ヨカッタ。

出来なければ詳しい方に聞けばなんとかなると思いますが、僕にははてなブログの有効期限が迫っていたのです。(1008円払えばいいだけの話ですけど……苦笑)

もうね、この一ヶ月ずーっとワードプレスを調べたりサイト作ったりしてたので、正直疲れちゃった(笑)

だから開き直って、もう好きにしてくれーってなりましたよ。よくわからないから、301リダイレクトもしてません。

ssl化したので、URLが違うからパクリサイト認定を受けるかもしれないです。それよりも、公開できないストレスとか、ワードプレスにログインできないストレスが上回りました……。飛ばされるなら、また一から頑張ろう……。

今の所は、検索評価が落ちていません。でも、URLは古いままです。一応、Googleサーチコンソールで報告はしておきました。どうなるのかわからないけど、URLが変わったのでリダイレクトする方がいいです。(もうサイトを触って表示されないトラブルはしばらく遠慮したい……)

もう少し様子を見て、必要ならリダイレクトの知識を増やしてから試そうと思います。今回僕はssl化した独自ドメインをサーバー移行させたので、例えば無料ドメインから独自ドメインという話ならリダイレクトは必要だと思います。(僕も本当はリダイレクトしたいのよ?笑)

はてなブログからワードプレスの引っ越しはお早めに

僕は400記事のワードプレス引っ越しでしたが、それでも大変でした。はてなブログなら、ftpソフトを使ってナンチャラをダウンロードしてコピーしてバックアップを取って編集してアップロードして……という操作はありません。

ホント、調べなくても先人の方々が教えてくれます。調べても数が多いので安心ですね。(そもそも難しいことがない)

ワードプレスは色んな場面でつまづきます。今回僕は、かなり初歩的な事で多くの時間を使いました。やっぱりわからないので、失敗の数ははてなブログよりワードプレスの方が多かったです。

記事が少なかったり、まだまだアクセスが伸びていないなら、ワードプレス引っ越しはアリです。

すでにはてなブログで結果が出ているなら、無理に引っ越しするメリットもないと思いますしね。

それでもワードプレスへ引っ越しするなら、めちゃくちゃ勉強するか引っ越しのプロにお願いする方がいいです。ワードプレスの勉強は、それから新規のサイトでも作って学ぶ方がいいですね。

なんとかはてなブログからワードプレスへ引っ越しできましたが、まだまだ色々と時間がかかりそうです。

それではまた!